コンテンツへスキップ

JP    EN  

h concept
  • Home
  • Original brand
  • Design consulting
  • KONCENT
  • Shopping
  • Wholesale
  • About us
  • Contact
  • News
h concept

JP    EN  

220524_h tag_新旧価格表

220524_h tag_新旧価格表

投稿ナビゲーション

⟵220524_h tag_新旧価格表

Category

  • +d
  • Fair / Event
  • News
  • Product
  • Publish

Archive

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • Home
  • Original brand
  • Design consulting
  • KONCENT
  • Shopping
  • Wholesale
  • About us
  • Contact
  • News
h concept > 220524_h tag_新旧価格表
「h concept DESIGN COMPETITION 2022」7月1日よ 「h concept DESIGN COMPETITION 2022」7月1日より募集開始!

------------

アッシュコンセプトが主催する、
製品化を前提としたデザインプロダクトコンペ
「h concept DESIGN COMPETITION 2022」は、7月1日より作品の募集を開始いたします。

弊社創業20周年を記念する、今回のテーマは「20年後も愛せるプロダクト」。
流行りもの、一過性ではない、ずっと残っていくような製品づくりを目指し、永く愛せるデザインを幅広く募集します。

審査員には、ライフスタイル業界注目の4名、
(株)アクタス  代表取締役社長 休山昭氏、
(株)布  デザインディレクター 須藤玲子氏、
D&DEPARTMENT PROJECT  代表 ナガオカケンメイ氏 、
(株)ウェルカム  代表 横川正紀氏 をお迎えしました。
審査会進行役は、初年度から引き続き、
元日経デザイン編集長 (株)意と匠研究所 代表取締役 下川一哉氏が務めます。

受賞作品は弊社直営のデザインプロダクトショップ KONCENT (コンセント) や国内外のミュージアムショップ、セレクトショップで販売予定です。

------------

詳細は特設サイトよりご確認ください。 
https://design-compe.jp/
【NEW!】equalto「Card Pockets」2/2

アッシュコンセプトがデザインプロデュースを行なう、
デザインの力で障がい者のものづくりを応援するequalto(イクォルト)より
新製品2点が発売いたしました。

------

折り紙を折るように作られた、仕分けしやすい蛇腹式のカード入れです。

新しい社会・歴史的価値観を創るための開かれた場所をめざした福祉施設「工房 集(こうぼう しゅう)」に所属するアーティスト3名とコラボレーション。

グレー(陸橋)、カラフル(てんてん)、ブラック(電車)の3種展開でシンプルながら楽しさのあるの表情豊かなラインナップです。

グレー(陸橋)
Artist Profile:Takashi Maeda
旅行などのパンフレットの写真から気に入ったものを選んで、思い描いた形を紙に描いていく。
完成するまでにイメージがどんどん変わっていき、偶然出来る形を「キツネにみえる」とか「ヘビみたい」などと言いながら楽しそうに創作している。
*画像2枚目

カラフル(てんてん)
Artist Profile:Toshihisa Noguchi 
「えへへ」「イッヒヒ」実に楽しそうに、面白くて仕方がないと言わんばかりの笑い声が聴こえて来る。
背中を丸めて、1つ1つゆっくりと ‘てんてん’を落としていく。1つのところにじ〜っとインクを溜めて、次は作品ごと持ち上げてインクを垂らして、模様を創り出す。
‘てんてん’と線のハーモニーが、 綺麗で飛び出してきそうな錯覚に陥る。
*3枚目

ブラック(電車)
Artist Profile:Yoshihiro Sekine
絵が好き。
描くことが好きで、色んなものを見て覚えている。 
独特な覚え方で。
動物も、乗り物も好き。
クレヨンや絵の具、 時には墨を使って描いている。
*画像4枚目

designed by Mina Kobayashi

製造:NPO法人コミュニティワークス(地方作業所hana)
アーティスト所属施設:社会福祉法人みぬま福祉会(工房 集)

------

製品はアッシュコンセプト直営のKONCENT実店舗、
KONCENT Web shopをはじめ、
全国のインテリアショップにて順次発売いたします。

KONCENT Web shop
https://koncent.jp/view/item/000000001737
【NEW!】equalto「Card Pockets」1/2

アッシュコンセプトがデザインプロデュースを行なう、
デザインの力で障がい者のものづくりを応援する
equalto(イクォルト)より
新製品2点が発売いたしました。

------

折り紙を折るように作られた、
仕分けしやすい蛇腹式のカード入れです。

新しい社会・歴史的価値観を創るための開かれた場所をめざした福祉施設「工房 集(こうぼう しゅう)」に所属するアーティスト3名とコラボレーション。

グレー(陸橋)、カラフル(てんてん)、ブラック(電車)の3種展開で、シンプルながら楽しさのあるの表情豊かなラインナップです。

・平面作品に「折る」工程を加えることで新しい見え方や魅力を生み出しています。
・最大8枚のカードを収納し、コンパクトに持ち運ぶことが可能です。
・紙のような軽さとしなやかさがありながら、水や汚れに強い高密度ポリエチレン製です。

designed by Mina Kobayashi

製造:NPO法人コミュニティワークス(地方作業所hana)
アーティスト所属施設:社会福祉法人みぬま福祉会(工房 集)

------

製品はアッシュコンセプト直営のKONCENT実店舗、
KONCENT Web shopをはじめ、
全国のインテリアショップにて順次発売いたします。

KONCENT Web shop
https://koncent.jp/view/item/000000001737
【NEW!】equalto「Bath Melt」

アッシュコンセプトがデザインプロデュースを行なう、
デザインの力で障がい者のものづくりを応援する equalto(イクォルト)より
新製品2点が発売いたしました。

------

お風呂上がりのしっとり感とベタベタしない使用感、
発泡のちょうど良いバランスを研究してつくった入浴剤。
自然由来の肌への保護成分が多く含まれ、
小さなお子様や敏感肌の方にもお使いいただけます。

香りは、爽やかで元気をもらえる「レモン」、
癒しを感じる「ローズ」、
穏やかで心落ち着く「バニラ」の3タイプ。
気分までとろけるやさしい香りです。

アドバイザー:篠原 由子(コスメ研究家)

<シアバター>
・シアの木の実から採れる植物油脂
・常温で固形、体温で溶けて浸透する性質がある
・ヒトの皮脂とよく似た性質をもつため肌なじみがよい

<カカオバター>
・カカオ豆から採れる植物油脂
・常温で固形、体温で溶ける性質がある 
・抗酸化成分を微量に含んでいるため変質しにくい

------

製品はアッシュコンセプト直営のKONCENT実店舗、
KONCENT Web shopをはじめ、
全国のインテリアショップにて順次発売いたします。

KONCENT Web shop
https://koncent.jp/view/item/000000001736
【NEW!】soil「KAGAMI MOCHI MS / kaga」
アッシュコンセプトがデザインプロデュースを行なうsoil(ソイル)より新製品が発売されました。

------

珪藻土でつくられた人気の「KAGAMI MOCHI」にMSサイズが登場しました。
左官技術により美しく仕上げられたフォルムと、自然素材ならではのやさしい風合いが特徴です。
しっかりとした大きさと重量感のあるMサイズ、小ぶりで場所を選ばずに飾れるSサイズの中間として加わったMSサイズは、
存在感がありながら、現代のご家庭の棚等にも飾りやすいサイズです。

さらに、石川県内で伝統的に飾られている紅白鏡餅の配色にならった「KAGAMI MOCHI kaga」も仲間入り。
縁起のいい紅白の鏡餅が石川県で飾られている由来は諸説ありますが、
藩政時代、加賀藩・前田家が紅白鏡餅を飾っていたことが発祥とされ、現在でも石川県の正月文化として根付いています。

------

アッシュコンセプト直営のKONCENT実店舗、KONCENT Web shopをはじめ、全国のインテリアショップにて、6月15日(水)より販売中です。

KONCENT Web shop
https://bit.ly/soil_KAGAMIMOCHI_2022
【NEW!】soil「HINA」
アッシュコンセプトがデザインプロデュースを行なうsoil(ソイル)より新製品が発売されました。

------

珪藻土でつくられたひな人形。左官技法「型起こし」を用いて、丁寧に仕上げられました。
インテリアに馴染みやすいシンプルな造形とコンパクトなサイズ感が特徴。
タモ材のプレート付きで、リビングや玄関など場所を選ばず気軽に飾れます。
お道具それぞれが、soil 独自の「左官象嵌(ぞうがん)」技法で表現された一品です。
カラーは、珪藻土の自然な色合いを活かし、グリーンとピンクを基調とした「アソート」、ホワイトをベースに笏 (しゃく) と桧扇 (ひおうぎ) の色合いがポイントとなる「ホワイト」の2種類。

------

アッシュコンセプト直営のKONCENT実店舗、KONCENT Web shopをはじめ、全国のインテリアショップにて、6月15日(水)より販売中です。

KONCENT Web shop
https://koncent.jp/view/item/000000001728
Load More... Follow on Instagram

h concept Co., Ltd.

2-7-5 7F Komagata,Taito-ku, Tokyo, 111-0043
Japan
Tel +81-3-3862-6011
Fax+81-3-3862-6012
> Contact

Translate:

Facebook-f
Twitter
Instagram
Shopping-cart
Search:

| privacy policy | site map |

Copyright (C) 2022 h concept co.,ltd. All Rights Reserved.